 |
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 1800ml
定価
販売価格 3,006円
在庫数 
綺麗で柔らかい淡麗旨口に仕上げています。優しい口当たりと心地よい舌触り、綺麗な米の旨味をほのかに感じ、しっかりした酸が後味に余韻を持たせています。サラサラと喉元を過ぎていく滑らかな喉越しと、キレの良い爽やかな後味は、料理の味になじむ酒としても、ご好評を頂いている特別純米酒です。
詳細を見る
|
|

越乃景虎 虎七郎 純米吟醸酒 1800ml (限定流通商品)
定価
販売価格 3,520円
在庫数 
食に合う味わいを追求した上質定番酒!料理の味を際立たせ、あえて自己主張をしない。食事の席では「黒子」に徹する。そんな理想の食中酒を目指したのが「酒座景虎(しゅざかげとら)」です。生産量がかなり少ないので、品切れの際にはご勘弁下さい。「越乃景虎」取扱店の中から選抜された販売店だけでしかお求め出来ません。
詳細を見る
|
|
 |
越乃景虎 純米酒 1800ml
定価
販売価格 2,640円
在庫数 
全国屈指の超軟水とそれを自在に操る名杜氏の技で仕込まれた独自のスタイルを持つ純米酒です。純米酒でありながら、重さを感じさせない上品で柔らかな香味が特徴で、まろやかな米の旨みと、抜群のキレを伴う爽やかな後味は旨いです。非常に飲みやすい純米酒で、冷やはもちろん、ぬる燗にしても美味しく楽しめます。
詳細を見る
|
|
 |

酒座景虎 本醸造酒 1800ml (限定流通商品)
定価
販売価格 2,399円
在庫数 
食に合う味わいを追求した上質定番酒!料理の味を際立たせ、あえて自己主張をしない。食事の席では「黒子」に徹する。そんな理想の食中酒を目指したのが「酒座景虎(しゅざかげとら)」です。生産量がかなり少ないので、品切れの際にはご勘弁下さい。「越乃景虎」取扱店の中から選抜された販売店だけでしかお求め出来ません。
詳細を見る
|
|
 |
越乃景虎 超辛口 本醸造酒 1800ml
定価
販売価格 2,220円
在庫数 
「辛口でありながら、辛さを感じさせない」という越乃景虎の特徴的な味わいは、この名水に由来しています。日本酒度が+13もある辛口のお酒ですが、口に含むと仕込み水からくる優しい口当たりが酒質ほどに辛さを強調せず、シャープで爽やかな味わいが感じられます。飲むにつれて徐々に辛さが現れ、キレの良い後味を締めくくります。
詳細を見る
|
|
 |
越乃景虎 超辛口 普通酒・無糖 1800ml
定価
販売価格 1,896円
在庫数 
ラベルにも景虎のロゴが大きく入り、従来の「鬼太鼓」より銘柄がわかりやすくなったのか、酒名を変更してから出荷量が増え、品薄状態が続いています。 雪の新潟極寒仕込みの淡麗超辛口のお酒です。日本酒度は、辛口の限界に近い+15となっています。辛さを見せない手造りの超辛口、無糖加(糖分を加えていないお酒)です。
詳細を見る
|
|
 |
越乃景虎 龍 普通酒・無糖 1800ml
定価
販売価格 1,885円
在庫数 
「晩酌で飲んで欲しいからこそ、手をかけて造っている」という杜氏の言葉通り、その丁寧な造りは吟醸酒に匹敵するほどコストパフォーマンスに優れ、地元の晩酌党からも絶大な人気を誇るお酒です。スッキリした味わいの内にもふくらみがあり、柔らかな口当たりと、サラリとした喉越しが特徴的なバランスの整ったお酒です。冷でも燗でも美味しく飲めますので、料理の脇役としても懐が深く、料理に合わせて飲み分けても美味しくお楽しみ頂けます。このクラスの価格帯でこれだけ質の高いものを見つけるのはかなり難しい!
詳細を見る
|
|
 |
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 本生 1800ml (年一回だけの限定出荷商品)
定価
販売価格 3,300円
在庫数 
名水仕込特別純米酒の新酒のしぼりたてを、季節限定で瓶詰めした本生酒です。通常の名水仕込特別純米酒でも、軽快で飲みやすいお酒ですが、しぼりたての生酒では特有のフレッシュ感が加わり、よりスッキリとした飲みやすい酒質に仕上がっています。新酒のしぼりたて生酒でありながら、優しく柔らかな口当たり。ほのかに感じる綺麗な旨味と酸が調和し、スッキリとした爽やかな味わいが楽しめます。後味がもたれずにスイスイ飲めるお酒ですが、あまり冷やしすぎずに飲んで頂いたほうがより美味しく楽しめます。
詳細を見る
|
|
 |
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒 本生 720ml (年一回だけの限定出荷商品)
定価
販売価格 1,650円
在庫数 
名水仕込特別純米酒の新酒のしぼりたてを、季節限定で瓶詰めした本生酒です。通常の名水仕込特別純米酒でも、軽快で飲みやすいお酒ですが、しぼりたての生酒では特有のフレッシュ感が加わり、よりスッキリとした飲みやすい酒質に仕上がっています。新酒のしぼりたて生酒でありながら、優しく柔らかな口当たり。ほのかに感じる綺麗な旨味と酸が調和し、スッキリとした爽やかな味わいが楽しめます。後味がもたれずにスイスイ飲めるお酒ですが、あまり冷やしすぎずに飲んで頂いたほうがより美味しく楽しめます。
詳細を見る
|
|